2023年11月29日

オクトモア14.3 アイラバーレイ

  


Posted by 鎌田 賢一 at 16:00ボトルのご紹介

2023年10月30日

オクトモア 14.1 スコティッシュバーレイ

  


Posted by 鎌田 賢一 at 00:56ボトルのご紹介

2023年10月23日

アードベッグ・ヘビー・ヴェーパー

  


Posted by 鎌田 賢一 at 02:24ボトルのご紹介

2023年10月22日

シングルモルト駒ヶ岳2023エディション

  


Posted by 鎌田 賢一 at 03:48ボトルのご紹介

2023年10月08日

スコットランド研修旅行の写真 2023年9月11日~13日

7年ぶり4回目のスコットランド研修旅行も、ウイスキー蒸留所を訪れることができたのは6日目が最後で、スペイサイド地方のたくさんの蒸留所を巡ることができました。
大都会グラスゴーの夜を楽しんだ翌日は、グラスゴーから出国してドバイ経由で帰国して、7泊9日の旅程を無事に終えて長野市に帰着できました。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.2264609740406974&type=3
ストラスアイラ蒸留所のキルン棟  


Posted by 鎌田 賢一 at 05:24スコットランド研修旅行

2023年10月06日

スコットランド研修旅行の写真 2023年9月10日

オークニーから本土へ戻ったこの日は、これまで北上した分を南下して、スペイサイド地方のベンリアック蒸留所と、東ハイランド地方のグレンドロナック蒸留所を訪れました。
9年ぶり2度目のエルギン市では、ゴージャスなホテルから市街地のハイストリートに繰り出して、思い出のパブで美味しい食事とビールをいただけました。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.2263345413866740&type=3
ベンリアック蒸留所の熟成庫  


Posted by 鎌田 賢一 at 04:33スコットランド研修旅行

2023年10月06日

スコットランド研修旅行の写真 2023年9月9日

オークニー諸島へフェリーで渡って、スキャパ、ハイランドパーク、ディアネス蒸留所を巡りました。
聖マグナス大聖堂の中に入ってから、新石器時代の遺跡群を見て、夜は港町ストロムネスのパブを楽しみました。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.2263175423883739&type=3
スキャパ蒸留所の熟成庫  


Posted by 鎌田 賢一 at 01:47スコットランド研修旅行

2023年10月05日

スコットランド研修旅行の写真 2023年9月8日

グレンモーレンジ蒸留所からブリテン島最北端のジョン・オ・グローツまで、北ハイランド地方を北上しながらウイスキー蒸留所を巡りました。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.2262682927266322&type=3
  


Posted by 鎌田 賢一 at 19:01スコットランド研修旅行

2023年10月05日

スコットランド研修旅行の写真 2023年9月7日

南ハイランドのエドラダワーから北ハイランドのインバーゴードンまで、ウイスキー蒸留所を巡りながら北上しました。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.2261720364029245&type=3
ダルウィニー蒸留所の外観
  


Posted by 鎌田 賢一 at 18:57スコットランド研修旅行

2023年10月02日

スコットランド研修旅行の写真 2023年9月5日~6日

令和5年9月に渡航したスコットランド研修旅行の写真を、いくつかのアルバムにして公開します。
まずは出国と入国と、初日のロッホローモンド蒸留所見学とピトロッホリーに宿泊するまでの写真です。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.2261357507398864&type=3
ロッホローモンド蒸留所のローモンドスチルとポットスチル  


Posted by 鎌田 賢一 at 23:14スコットランド研修旅行

2023年09月04日

シングルモルト嘉之助 2023 LIMITED EDITION

  


Posted by 鎌田 賢一 at 02:18ボトルのご紹介

2023年08月21日

花と動物シリーズ

  


Posted by 鎌田 賢一 at 00:04ボトルのご紹介

2023年08月16日

さっぽろ とうきび焼酎

  


Posted by 鎌田 賢一 at 01:26ボトルのご紹介