2015年02月27日
キリンシーグラム・エンブレム(オールドボトル)
BAR599には珍しい、国産「特級」表示ウイスキーのオールドボトル、「キリンシーグラム・エンブレム」がバックバーに加わっています。

平成元年/1989年4月1日の酒税法改正で、ウイスキーを含む酒類の級別表示と課税は廃止されましたので、特級表記されているこのウイスキーは、昭和の御世に流通していた一本なのです。
果たして平成27年に封を切った昭和の国産高級ウイスキーの香味やいかに。どうぞBAR599で挑戦してください。
2015年02月27日
JURA ジュラ1997
ボトラー(独立瓶詰業者)の雄、ゴードン&マクファイル社の「コニサーズチョイス」シリーズから、「ジュラ1997年」が入荷しています。

大西洋に浮かぶ小島、ジュラ島唯一の蒸留所で作られるシングルモルトウイスキーです。
瓶詰め度数が46%になった新しい定番シリーズの一本を、どうぞBAR599でご賞味ください。
2015年02月27日
CRAIGELLACHIE クレイゲラヒ8年
かまけん店長のSNSでは既報ですが、クレイゲラヒの8年ものがBAR599に入荷しています。

世界中のスコッチウイスキーマニアが集うことで有名なホテル「ハイランダーイン」がある、スペイサイド地方の村の名前を冠した蒸留所のシングルモルトウイスキーです。
定番のブレンデッドスコッチウイスキー「ホワイトホース」の主要原酒として有名ですが、シングルモルトウイスキーとして瓶詰されることは少ない銘柄です。どうぞBAR599でお気軽にお楽しみください。
2015年02月26日
OCTOMORE 06.3 オクトモア・アイラバーレイ06.3
世界で最もスモーキーなウイスキー、オクトモア・アイラバーレイ06.3がBAR599のバックバーにも加わっています。

これまでの同スコティッシュバーレイ06.1の自己記録を更新して、その名の通り仕込みに使う大麦をアイラ島産のものだけにした意欲作を、どうぞBAR599でお試しください。
※ボトルの入荷速報は、かまけん店長のFacebookやtwitterでお届けしております
2015年02月07日
電気ブラン
BAR599には、電気ブランもございます。

太宰治が「人間失格」で作中の人物に、『酔いの早く発するのは、電気ブランの右に出るものはないと保証し』と言わせたその酒を、どうぞBAR599でお楽しみ下さい。
(蛇足)
かまけん店長が太宰治の生家「斜陽館」を訪れた際のブログ記事です。
http://kamaken.blog.shinobi.jp/Entry/1045/
http://kamaken.blog.shinobi.jp/Entry/1046/
2015年02月02日
初号ブラックニッカ復刻版
かまけん店長のFacebookとtwitterで既報の通り、BAR599にブラックニッカの復刻版が入荷しています。

現存する当時のブラックニッカを、現在のブレンダーがテイスティングして再現したもので、ラベルも往時のデザインに復刻されています。
昭和のブラックニッカの味わいを、どうぞBAR599でお試しください。